こんにちは、2年の藤木です。

始まって突然ブログ本文に入るのも味気ないなぁと思い、何か適当な前フリを5分位考えましたが思いつきませんでした、すみません。

【10月31日(土) 快晴 来部者:鈴木監督】

秋晴れですね、朝からいい気分でした。

さて、いつも通り部車のアイドリングから始めるのですが…バッテリー死んでる😇

ヴォクシーとカローラはしばらく動かしていなかった事もあり、完全に放電してしまいました。

一応、部で発電機(SUACブログマニアなら"R2D2"と言えば分かるはず?)を持っていますが最近はすこぶる調子が悪く、まともに機能しません。

エンジンのかかるキャラバンあたりでジャンプスタートすれば済む話ですが、エンジンの搭載位置と車が停まっている場所の都合でケーブルが届きませんでした。

仕方ないので私の車を使って起こします。

寒冷地仕様サイズのバッテリーが付いているので割と余裕ですね



カローラのバンパーとヘッドライトが無いのは一時的なのでご安心ください。

写真には撮っていませんが、キャロルもジャンプして起こしました。

あっ、そうそう!キャロルですが、先日ミッションが完全に壊れました…🤭

キャロルはフィギア練習車なのでオートマですが、Dレンジに入れてもクリープせず、何故か激しい異音とともにスピードメーターの針だけ上がります。

停止前シフトをし過ぎたせいですかね…

自動車部というシビアコンディションには耐えられなかった様です。

ハンドリング練習ならともかく、これではフィギアの練習になりませんねぇ

そこで代替車として使うのが…


\K12マーチ 12SR 5MT‼︎/

この車両に見覚えのある方もおられるのではないでしょうか?

そう、このマーチは知る人ぞ知る大先輩の元愛車です。

乗り換えに伴いこの度部に寄贈(?)してくださいました!(詳細が気になる方は2年前あたりの本ブログ部員紹介をご参照ください)

ご存知の通り、フィギアの本番で使用する車両は現行型(DJ)デミオです。

普段の練習でも同じデミオを使いたい所ですが、言わずもがな金銭的に厳しいのでキャロルを使用していました。

先述した通りそのキャロルが壊れたので、今回はフィギア練習車としてこのマーチ使用します。

因みにデミオとマーチのサイズは、

・ホイールベース
デミオ:2570mm
マーチ:2430mm

・前トレッド/後トレッド
デミオ:1495mm/1480mm
マーチ:1460mm/1455mm

・最小回転半径(重要)
デミオ:4.7m
マーチ:4.3m
(※Gooネットカタログより引用)

といった具合です。

最小回転半径がデミオよりやや小さいのが難点ですが、まぁいけるっしょ!的なノリですね笑

とは言え、軽自動車のキャロルよりは本番に近い感覚で練習できるのではないでしょうか…?

とにかく、早速乗ってみます。

フィギア試合車のデミオがオートマなのに対し、こちらはマニュアル。

MT車でもフィギアって案外普通にできますね…

乗り慣れたキャロルとは全く違う感覚で、個人的にはかなり楽しかったです笑

基礎技術であるボックスをひたすら行いましたが、特に問題なくこの日の練習を終えました。

次回からはスラローム等も組み合わせて練習する予定です。

全日フィギア本番まであと1ヶ月弱、引き続き練習に励もうと思います。

以上、マーチが少し欲しくなったわたくし藤木の活動報告でした。